翻訳と辞書 |
斎藤亮 (内務官僚)[さいとう あきら]
斎藤 亮(さいとう あきら、1898年(明治31年)11月〔『新編日本の歴代知事』707頁。〕 - 1952年(昭和27年)3月5日〔『朝日新聞』(東京本社発行)1952年3月5日夕刊、2面の訃報より。〕)は、日本の内務・警察官僚。官選県知事。「斉藤」と表記される場合がある。 ==経歴== 東京府出身。斎藤格の子として生まれる〔。第二高等学校を卒業。1922年11月、文官高等試験行政科試験に合格。1923年、東京帝国大学法学部法律学科(独法)を卒業。内務省に入省し徳島県属となる〔〔『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』236頁。〕。同年、文官分限令により休職となる。一年志願兵として歩兵第65連隊に入隊し、軍曹まで昇進して1924年12月に除隊〔。 1927年、大阪地方職業紹介事務局長に就任。奈良県書記官・警察部長、石川県書記官・警察部長、北海道庁部長・警察部長、大阪府書記官・警察部長などを経て、1941年10月、警視庁警務部長兼保安衛生部長となる〔。 1942年7月、山形県知事に就任〔『新編日本の歴代知事』202頁。〕。1945年4月、千葉県知事に転任。戦災への対応に尽力〔『新編日本の歴代知事』346頁。〕。同年10月、兵庫県知事に転任。1946年1月に公職追放となり退官した〔〔。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「斎藤亮 (内務官僚)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|